
| ツリー | タイトル | ログ | TOP | 
| No.2878に関するツリー ▼-EVOのキックオンリー [LUCY] (11/08 16:57) └Re:EVOのキックオンリー [stroker-kid] (11/08 18:27) └Re[2]:EVOのキックオンリー [LUCY] (11/08 21:29) └Re[3]:EVOのキックオンリー [stroker-kid] (11/09 09:07) └Re[4]:EVOのキックオンリー [LUCY] (11/09 15:41) | 
| [2878] EVOのキックオンリー | 
| Name: LUCY  E-MAIL Date: 11/08 16:57 EVOのキックオンリーなんですけど始動性が悪くて困っています過去ログとか見て色々検討しているのですが今点火はクレーンのファイヤーボールHI-4EでキャブはEキャブなんですけど仮にアルトマン装着するとしてキックスタートの始動性を上げて上の回転の伸びを良くするセッティングなんて、できるのでしょうか?それともダイナSみたいなガバナー式のやつにするしかないのでしょうか?よろしくお願いします | 
| [2879] Re:EVOのキックオンリー | 
| Name: stroker-kid Date: 11/08 18:27 キックスタ−トは車両の状態が微妙にどれも異なるので答えを出しにくいのですがワンキック/ワンチャンスに限定するならば独立点火でピストン位置が常に掴めれば楽な訳です。 | 
| [2881] Re[2]:EVOのキックオンリー | 
| Name: LUCY  E-MAIL Date: 11/08 21:29 それは私も前に考えたんですがまわりからノーマルエンジンにコンプレッションリリースは必要ないとか言われて二の足踏んでいたんですが、それも検討するとして点火の方はどうでしょうか? | 
| [2883] Re[3]:EVOのキックオンリー | 
| Name: stroker-kid Date: 11/09 09:07 同一条件の同じE/gに付け比べたキックスタ−トはオ−ソドックスなダイナS,ツインパワ−、クレ−ンstd typeがスパ−クの火の強さで優位です。 | 
| [2886] Re[4]:EVOのキックオンリー | 
| Name: LUCY  E-MAIL Date: 11/09 15:41 ありがとうございましたまたいろいろ参考にして検討してみようと思います | 
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.